オブジェクトを基準に中央揃えする方法【レイヤーをリンク】

記事で見たい方は下へスクロール▼

レイヤーを整頓する際に使う「中央揃え」ですが、

実際色んな場面で活躍するものの、ひとつ困ることがあります。

それは、基準としたいオブジェクトがあった場合、

『基準としていたオブジェクトも動いてしまう』という点です。

このように2つのオブジェクトがあり、

・青い円を基準としたい

・青い円と赤い円で中央揃えしたい

という場合、通常のやり方で中央揃えをすると、

このように青い円も動いてしまいます。

そこで活躍するのが【レイヤーをリンク】の機能になります。

やり方としては、整頓したいレイヤーを選択後、

下画像のリンクのアイコンをクリックします。

そうすると、レイヤーの右にリンクのマークがつきます。

基準にしたいレイヤーをクリックしたあと、中央揃えの機能を選択します。

そうすると、基準としたいオブジェクトは動かないまま中央揃えをすることができました。

余談ですが、オブジェクトの中に他のオブジェクトがある場合は、

先ほどの【レイヤーをリンク】の機能を使わなくても、

自動的に一番大きいオブジェクトが基準となります。